お茶の用語辞典 (て)
亭主(ていしゅ)
茶会や茶事の主催者。東(とう)とも呼ばれる。お点前をするのが普通だが、大寄せの茶会では、多くのお客様が来て大部屋でお催されるので、主催者はお客様との会話に専念したいる場合が多い。その場合は半東(はんとう)と呼ばれる。半東は本来、亭主と客を取り次いだりする補助的な役割をする人のこと。
点前座(てまえざ)
亭主が茶を点てる場所。多くの場合、棚や風炉先が置いてある。写真は炉の設え。亭主は棚の正面、炉縁角に向けて斜めに座る。
手先(てさき)
帯の端を縦に二つ折りにする部分 。
随時、更新していきます。分らないことばがあればメールでリクエストお願いします。