和気兆豊年 一月の掛け物
和気兆豊年
わき ほうねんをきざす 出典「虚堂和尚語録」
和気とは和やかな様、のどかな気候とか陽気、和睦という意味です。宗教的には和合した陰陽の気という意味もあるのだそうです。
豊年は豊かな年、豊作を意味し、「 兆 」をきざしと読めれば意味は比較的わかりやすいと思います。
天候が良く調和のとれた状態を現わし、そのお陰で今年の秋の収穫は豊作に違いないというめでたさが詠われているので、この一行も年頭の茶席には持って来いの一行ではないでしょうか?
わき ほうねんをきざす 出典「虚堂和尚語録」
和気とは和やかな様、のどかな気候とか陽気、和睦という意味です。宗教的には和合した陰陽の気という意味もあるのだそうです。
豊年は豊かな年、豊作を意味し、「 兆 」をきざしと読めれば意味は比較的わかりやすいと思います。
天候が良く調和のとれた状態を現わし、そのお陰で今年の秋の収穫は豊作に違いないというめでたさが詠われているので、この一行も年頭の茶席には持って来いの一行ではないでしょうか?